2015年11月25日水曜日

セーフ!

11月に40cmを越す積雪は62年ぶりとの事。月曜に何とか雪囲いを終えたのでセーフ!
このまま根雪になるとは思えないが、あと1週間で12月だ。

2015年11月23日月曜日

乗り納め

 3連休の最終日、友人のアーティストが出展している art fair sapporo にクロスホテル札幌まで自転車で行ってきた。9月から座骨神経痛で外出どころか自転車にも乗れずにいたのでシーズンの乗り納めよ!と、意気込んだのだが、まんまと良い天気に騙された。
多少肌寒いが漕げばしだいに暑くなり、会場に着く頃には一人だけ滝のように汗が流れ恥ずかしい限り、そそくさと会場をあとにするが、陽が傾くと、とたんに体感温度も一気に下がる。これは寒い!
このアートフェアは毎年この時期に開催されるのだが、去年も腰を痛めていて友人の作品のブースだけなんとか観て、後は観ずに帰った記憶がある。なんでこの寒くなる時期にやるかなぁ。

あ〜、今年は北大のイチョウ並木の紅葉も観れなかったな、とブロックタイヤにへばりついた銀杏の臭いこと。
お〜、高架からしたたる水が凍ちゃってるじゃないの!こりゃ寒いはずだわ!
腰の違う所が痛みだした・・・・・、やばい。



2015年11月2日月曜日

11月のカレンダー

11月は何もかもが寂しい気持ちになります。

2015年10月17日土曜日

紅葉

今日は絶好の行楽日和。仕事はあるが、ドライブがてらブラッと雑貨を見にブルーチューリップへ。
シックな雑貨を期待していたが、店内はクリスマス一色、キラキラだ。まだ10月、ちょっと早過ぎませんかね。
店前の公園はもう紅葉が綺麗だ。雪虫もワサワサ飛んでいる。

2015年10月1日木曜日

10月のカレンダー

10月はゴシックテイストで。

2015年9月30日水曜日

座骨神経痛

10日ほど前から急に膝の外側を中心にお尻から足首までの強烈な激痛で立っていられない、歩くなんてとんでもない。身体の向きによっては痛くて寝ていられないのだ。唯一痛くない姿勢は座っている状態、だから仕事だけはできる。


今日MRI検査を受けた。患者さんの苦痛を和らげるためだろうか室内にはクラシックが流れていたのだが、クラシック音楽にMRIのインダストリアルなノイズがかぶさって狂気じみた感覚だ。ガンガン鳴るノイズの向こうから聴こえてくるこれはベートーベンの第九か!いやエルガーの「威風堂々」だ。これは「時計じかけのオレンジ」のサントラに使われていたな。MRIの中は狭く、眼鏡を外しているので目の前のクリーム色の天井はどこにも焦点が合わず距離感がつかめない。暫くすると我慢できないほど膝周りが痛み出し、身体が右に傾いて落ちて行く感覚、苦痛。
映画では主人公が自分が敬愛するベートーベンの第九を大音響で流されながら暴力シーンを見せられて矯正されるという場面があったが、これもなにかの矯正システムか!まさか意図したわけじゃないだろうな。と、思ったら次の曲はボレロか。
診察後ブロック注射を受けるも痛みは一向に収まらない、参ったなぁ。

写真は封切当時の前売り券、今じゃR15指定確実でしょ。これを中学生に魅せちゃいけません。

2015年8月24日月曜日

The Sweet Hurt


これは良いです。かゆい所に手が届きそうで届かない不安定なメロディ展開、あ〜私をどこへ連れて行くのか・・・。
買える音源がこのLP1枚のみ、というのも何とも歯痒い。もっと聴いてみたい。

2015年8月1日土曜日

8月のカレンダー

もう8月!
今年の札幌は曇天続き。蒸し暑さがこたえます。

2015年7月30日木曜日

かず の ほん


















前々回に引き続きコスミック出版のムック本の第3弾「かず の ほん」のイラストを描かせいただきました。1はクジラ1頭なので楽に描きはじめましたが、最終的に100は100杯のホタルイカです!


2015年7月17日金曜日

画材

見て見ぬ振りして棚の肥やしになっている、使わない画材をどうしよう。

ウィンザー&ニュートンのカラーインクは実際にはほぼ使った事がない。スポイトも付いていないので使いづらい。学生時代にパッケージに惹かれて買ったものだ。30年以上前に250円って!









ドクターマーチンのカラーインクを使って描いてる方はまだいらっしゃるのか。発色の良さと扱いづらさは天下一品だろう。瓶の形とパッケージは今みてもオシャレ!















スピードライマーカーとニューパステル、スタビロのカーボセロ。某有名広告代理店専属の制作プロダクションにイラストレーターとして入社したての頃、仕事の半分以上はカンプ作業だった。当時、クライアントに広告の写真を提案するのに写真想定の絵を描いていた。先輩方はB全原寸の人物の写真カンプ用の絵を徹夜で描いていたものだ。その速さと上手い事と言ったら!まさに神業だ。その時に使うのがスピードライマーカーとニューパステルとスタビロのカーボセロ。スピードライマーカーで下地の色を塗り、ニューパステルとカーボセロで調子を付けていく。もちろん新米の自分達は写真のような綺麗な状態で使える訳もなく、チビて他のいろんな色の粉にまみれグレーになったニューパステルとカーボセロを試し書きをして色を確かめながら小さいカットのブツを描いていたのである。バブリーな時代である、退社の際に綺麗なセットを黙って持って来た。コンピュータが主流になりカンプ作業はあっという間に無くなった・・・。あまり得意じゃなかったから良いけど。






2015年6月26日金曜日

バイバイ、ラシーン















平成19年に4万kmで買ったラシーン、今や11万5千kmでエンジンからはオイルが滲み、マフラーはいつ落ちてもおかしくないような騒音だ。あちこち錆も酷い。
でも、やはり可愛い。いま新車があれば、また買うのに・・・。2回の大きな事故を乗り越えて頑張ってくれた、ありがとう。この色は最高にシャレていた、ご苦労さん。

2015年6月23日火曜日

My Secret garden : 06/23/2015


バラが満開です。天気の良い日も綺麗ですが、今日のような曇り空にも映えます。玄関先のツルバラ「裕」。




































庭の入り口はアンジェラとブルボンクィーンとポールズ・ヒマラヤン・ムスク。


 アンジェラとアイスバーグ。




















いまが一番の見頃です。

2015年6月1日月曜日

6月のカレンダー

ガーデンシリーズ(勝手)

2015年5月31日日曜日

ニセコ

友人のアーティストのお手伝いに、勝手に自転車と焼き肉セットを持ってバカンス気分でニセコまで行って来ました。
何か描いてと言われて、やっちまいましたが、本当に良かったのかしら?
http://cowparadeniseko.com
ニセコは坂がキツく自転車は要らないと断られ、焼き肉も勝手にそこらで出来ないので却下、スーパーで弁当です。夜、ビールを飲んだら泥のように寝てしまいました。
















羊蹄山です。1日目は晴れ、空に水平の虹らしきモノ(写真は無し)が出ていて地震雲かと話していたら関東で本当にありました。環水平アークって言うらしいです。































夜からは雨、2日目の朝は霧雨模様で羊蹄山は見えませんでしたが、帰る頃には晴れてきて羊蹄山もクッキリ。自転車にも乗れ、バカンス気分を満喫したのでした。

2015年5月28日木曜日

カタカナ の ほん



















前回に引き続きコスミック出版のムック本の第2弾「カタカナ の ほん」のイラストを描かせいただきました。
コピーはシュールなものもあり、大人も楽しめる(?)内容となっております。店頭で見かけたら手に取って見ていただければ嬉しいです。

2015年5月20日水曜日

aflac?


















昔は酪農のイメージイラストで、その当時でもすでに使われなくなっていた牛乳缶をよく描かされたものです
恵庭の道の駅で見つけました。春先に彼は居なかったので何処かに大事に保管されていたのでしょう。結構な力作です。でも、個人的な意見ですがジャンクな牛乳缶のままでも、それは素敵だったんじゃないでしょうか。もしかして、アフラックのアヒルですか?

2015年5月11日月曜日

ハンドル考














ブラケットを握るドロップハンドルに憧れがあった。やはりロードバイクはこのスタイルでしょ。しかし馴れないせいか、ブラケットを握っている時に後方確認なんかするとフラつくし、手前のストレート部分を持っている時にはブレーキを掛けられない。
で、ギドネットレバー付きのドロップハンドルだ。下ハン以外どこを握っていてもブレーキを掛けられるので安心、安心。
だが、いろんなポジションをとれるのがドロップの良い所なのだが、アール部を持つ時にどうしても逆手になるのが気にかかる。こういう事だ。

どこをどう持っても手を返す必要がない。深い前傾姿勢はとれないがどこを持っても握りやすいプロムナードバーに落ち着く。ま、そんな前傾姿勢で何を頑張るのって話なのだが・・・。

以上、興味のない人にはどーでもいい話でした。


2015年5月2日土曜日

あいうえお の ほん












去年の年末からコスミック出版のムック本のイラストを1冊丸ごと休みなく描いていました。5月11日発行との事で、その日まで言いふらしたいのを何となく我慢していたけど、あっけなく既に出ていました、何だい!
amazonには出ていたけど周辺の書店にもあるのだろうか。何かテンション上がるなぁ。

5月のカレンダー



















もうネタ切れ。けっこう辛いです。

2015年4月7日火曜日

RAB NOAKES/red pump special

1974年にスコットランドのシンガーソングライター、ラブ・ノークスがアメリカはナッシュヴィルで録音したアルバム。
本場アメリカとは空気感の違う、英国の曇り空のような、くぐもった湿り気のある曲がそそります。20年程前に手に入れたこのLPはそれなりの労力とお金を使って手に入れた記憶がある。だが今やCD化され1,000円ちょっとで買えるという。良い時代になったのか? 
あらためて聴いてみると、うん、良いな。

2015年4月1日水曜日

4月のお題は「球春」
















いよいよ開幕しました! しっぽパタパタ振って応援します。


2015年3月30日月曜日

ラシーン

これは酷い。ラシーンよ、すまん。何を好きこのんで、こんなリッター9kmしか走らない古い車に乗っているかというと、それはもう見た目しかないのだ。もうただのいいふりこきなのだ。
前々からストップランプの隅に塗装の浮きがあったが、洗車の際にゴッソリと剥がれてしまった。ここまで錆が進んでいるとは・・・。エンジンも悲鳴を上げているし、曲がる時に異音もある、そろそろ寿命か。

2015年3月25日水曜日

SURLY Ogre
























とうとうsurlyのogreを買ってしまったのは去年の初冬。本当はモンスターグリーンが欲しかったが、この売れ残りの黒は何とほぼ半額! しかし、29erの走りを堪能する間もなく寒くてあっという間に乗れなくなってしまった。ふん、冬の間にカスタムして遊びましょっと・・・。

あ〜、だが年の暮れから働き詰め。冬の間に楽しみにしていたogreのカスタムも手付かず。あ〜、遊びたい!仕事が忙しい!と、そこに腎臓結石のダブルパンチ!
実に腎臓結石は3度目だ。前日の血尿が決定的で、明け方に"そいつ"は来た。救急車を呼んで当番病院の白石に搬送される。エコーと座薬のみでその場で5,000円払わせられる。とりあえず座薬で一時的に痛みはなくなり、歩いて始発の地下鉄で帰ったが、その後再び痛みでダウンしたのであった。後日わざわざ白石まで精算に行って、おつりが800円とな!トリプルパンチである。
今回、激しい痛みは2日で消えたが、何とも言えない体調不良のまま、石が出るまで2週間もかかった。で、出たのがコイツ。(気持ちの良いものではないので見たい人だけココをクリック)
全長4mmのそいつは、まるでogre(鬼)だ。

2015年2月1日日曜日

2月のお題は「雪堆積場」

















2月のお題は「雪堆積場」。札幌以外でもこういう風景が見られるのか分からないが、札幌で見られる冬限定の雪山。市街地の除雪された雪は郊外に点在するの専用の雪堆積場に捨てられる。雪の多い年にはそれが山のように高くなる。春になっても所によっては6月下旬くらいまで雪が残る所もある。
夜中の「雪堆積場」は神秘的だ。真っ暗で雪がしんしんと降るなか、重機とトラックだけが動いている。ヘッドライトにキタキツネの目が反射して光る。

2015年1月30日金曜日

イランカラプテ!

サッポロビール北海道限定黒ラベル「北海道冬のまつり」のイラストを描かせていただきました。イラストは去年の10月に描いたもので、あぁ、やっと発売になったのか、と感慨もひとしおであります。
このイラストは小さいながらも色数が限られていて、なかなか難しい。
店頭で見かけたら手に取っていただけると嬉しいです。
いつもは発泡酒ですが、やっぱり本当のビールは旨いですね。

2015年1月14日水曜日

ギャラリー巡り

最高気温4.9℃、まるで3月のような陽気に誘われて半月振りに街に出た。うずたかく積もった雪と水たまり、もう春も間近かと思わせる景色だが、これからが冬本番なのだ。
友人のアーティスト、小林俊哉さんの個展がクラークギャラリー+SHIFT、南3東2 MUSEUM 2階で3月1日(日)まで開催中。(11:00〜19:00 月曜日・第三火曜日休廊)http://www.clarkgallery.jp

札幌軟石がチラリと見える会場はその昔商店か倉庫だったのか、歴史を感じさせる柱にはこんは張り紙が・・・。



 さらに知り合い(と言っても1回会っただけ)のアーティスト、久野志乃さんが北海道文化財団アートスペースART SPACE、中央区大通西5丁目11大五ビル3Fで個展を3月10日まで開催中。(9:00〜17:00 土日祝休館)

歴史ある大五ビルの階段の手すりはいつもピカピカで感心する。


















普段はあまり外に出ないので地下鉄でどっと疲れた。

2015年1月4日日曜日

2015年1月のお題は「ロシア」
















あけましておめでとうございます。
毎月のカレンダーはけっこう苦痛で、区切り良く12月で止めようかと思いましたが、はたと自室にカレンダーがないのに気付き、仕方なく作りました。これでまた、今年も続けなきゃ駄目かしら・・・。