2012年4月29日日曜日

しょ盆栽:ツリバナ編

ツリバナをミニ盆栽に仕立てるために種から育ててみました。
やっと3年目、あと何年すれば見栄えのする盆栽になるのやら・・・。

2012年4月27日金曜日

My Secret Garden

貧乏性なので多年草か、地味なハーブがウチの庭には多い。それが根をのばし、あっちこっちにタネを飛ばして収拾のつかない、普通に見ればただの雑草の庭になっているが、実は違うんだ。

これらはニオイスミレだろうか。場所によって色が違います。

2012年4月25日水曜日

カフカ


自慢じゃないが、忘れっぽいので同じ本を何回も読める。訳が違うとつい欲しくなってしまい、こんなに集まってしまった。こうやって見るとやっぱり新潮のデザインが秀逸だ。
白水社の新校訂版全集はこれが最強だ、と気張って買ったのだが、最近、光文社の古典新訳文庫の「訴訟」を読んで、白水社の訳は原文にかならずしも忠実な訳ではない事が判った。参ったな。光文社さん、ぜひ「城」も新訳で出してください。

2012年4月24日火曜日

灰とダイヤモンド

一番好きな映画はと聞かれると、きっと「灰とダイヤモンド」だ。で、こんなEPまで買ってしまいました。これで気分はもうマチェックです。
問題はこの裏ジャケット。あの有名なシーンなんだけど、何か不自然で違和感がある。右側が実際の場面、左側の方はなんとクリスチーナの顔をはめ込み合成している。しかも仕事が雑・・・。光が逆だし・・・。
こんなハイコンの粗いモノクロ写真にわざわざ手を入れて名シーンを台無しにする必要はあったのだろうか?

2012年4月22日日曜日

パノラマ・ハウス/マザー・グース

2枚のアルバムを残し、消えていった女性ボーカルトリオ、マザー・グースの77年発売のラストLP。たま〜に聴きたくなるこのアルバムもいつのまにかCD再発されていました。いい世の中になったもんです。
当時からちょっと変な曲もあったけど、A-1「Sunrise Girl」とA-3「マリンブルー」は大好きでした。そしてB-5「魔法はとけた朝」で、涙です。自分にはこの3曲で十分です。
ちなみにジャケットのイラストは松任谷由実。

2012年4月20日金曜日

The Thrills/So Much For The City

「世界の車窓から」で流れていたのを聴いて気に入りました。どこか懐かしいカントリーテイストの演奏はバンジョーやペダルスチールの音も心地良いのだが、この人たち、アイルランドはダブリン郊外出身なのにこのドカントリーな音。チラっと聴いた時は女性ボーカルに聴こえた(ジャケにも2人映っている)が、全曲男性ボーカル。ちょいと甘え声に好き嫌いの別れるところだが、ワタシゃ嫌いじゃないよ。
それしてもamazonで送料込み270円って・・・、利益はあるんでしょうか。


2012年4月19日木曜日

KICELL/SUKIMA MUSICS

キセルの現在入手困難なシングルB面などレア・トラックをディスク3枚に収録したアルバムです。思えば、前からシングルを買い漁っていた時期もあり、ほとんど自宅にある音源でした。
しかし、Disc2の13曲目「ヒカリミチテ」はCMでおなじみのウルトラ出光人の曲で、TVでたまに流れるたびに聴きいってしまいます。この1曲のためだけでも買う価値があります。あっという間に終わってしまいますが・・・。

2012年4月18日水曜日

以前のpastime

前のブログはhtmlで自分が作ったもので使い勝手が悪かったので、こちらに引っ越しました。
以前のブログはこちら(別ウィンドウが開きます)から。